考えながら歩く
Lifehacking.jp より、昨日の続きとなるページを紹介します。これは皆さんがすぐにでも試す事の出来る内容です。
私は勤務先へ歩いていきます。歩く時間はおよそ15分間でしょうか。勤務先へ歩いていく事は私にとって最低限の運動である事と何かを考える為の時間になっています。
今回のページを読んでから、今まで私は歩き始めに1つのテーマを考えていたはずが、歩き終わる頃には複数のテーマに増えてしまい、結果として歩き始めに考えていた1つのテーマについて考えがまとまらずに終わってしまうという事に気付きました。
その為、現在、一つのテーマに集中して考えるという事を意識して歩くようにしています。しかし、これがなかなか難しいです。私はしばらくの間、トレーニングが必要なようです。
興味のある方はご覧になって下さい。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- ピーナッツブログはどのくらいの画面サイズで見られているのか(2009.12.19)
- MashPad は、テキストエディタが好きな方にはとても魅力的なサービスかもしれない(2009.12.08)
- 攻撃の標的となりやすい安易なユーザ名とパスワード(2009.12.03)
- マイケル・ジャクソンから学ぶ、利用者を惹きつける「間」の取り方(2009.12.02)
- 私のファンクラブが掲示板に殺到(2009.12.01)
コメント