ジュンク堂書店 JUNKUDO BOOK WEB
私は普段、本を購入する際に Amazon を利用しています。Amazon で在庫切れの場合は bk1 を利用していますが、どちらを利用する際にも1つだけ問題があります。購入する本の金額によっては送料が無料にならないという事です。そんな時にライフハッカー[日本版]で見つけた JUNKUDO BOOK WEB を紹介します。
JUNKUDO BOOK WEB は日本最大の床面積の店舗を持つことで有名なジュンク堂書店が運営しており、新刊書籍のオンライン通販を行っています。本1冊の注文からでも送料無料で発送してくれるとの事なのでとても嬉しいです。
入会費・年会費無料のジュンク会員への本登録を済ませれば、このサービスを利用する事が出来るようになります(登録の際にはクレジットカードの情報が必要です)。
私は一般的な本の購入に利用する事を考えていましたが、試しに私が所持しているリハの文献の名称で何冊か検索してみたところ、ヒットしていました。リハの文献の購入についても特に問題ないかと思います。
ライフハッカー[日本版]の記事ではありませんが、Amazon と上手に使い分けるようにすれば送料の為の1,500円から解放されるので、ついで買いをする事も少なくなるでしょう。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- ピーナッツブログはどのくらいの画面サイズで見られているのか(2009.12.19)
- MashPad は、テキストエディタが好きな方にはとても魅力的なサービスかもしれない(2009.12.08)
- 攻撃の標的となりやすい安易なユーザ名とパスワード(2009.12.03)
- マイケル・ジャクソンから学ぶ、利用者を惹きつける「間」の取り方(2009.12.02)
- 私のファンクラブが掲示板に殺到(2009.12.01)
「理学療法士・作業療法士」カテゴリの記事
- 将来、電子メールの添付ミスもヒヤリハット事例に含まれるかもしれない(2009.12.28)
- 3週間チャレンジ Part5 リハ文献を読む(後編)終了(2009.12.17)
- Google 日本語入力(ベータ版)で医学用語の変換テストを行う(2009.12.04)
- マイケル・ジャクソンから学ぶ、利用者を惹きつける「間」の取り方(2009.12.02)
- 3週間チャレンジ Part5 リハ文献を読む(後編)(2009.11.30)
コメント