林センセイの受験対策講座、スタート
今年の第12回介護支援専門員実務研修受講試験に向けて学習をされている方、これから学習を開始する予定の方に紹介したいページがあります。
私もケアマネジャー受験時に利用させて頂いた、けあサポの林センセイの受験対策講座が2月3日から始まりました。この講座を担当されているのは国際医療福祉大学の林和美氏です。この講座も今回で3年目になります。
学習方法は人によって違いがあります。私は短期集中型ではありませんので、毎日少しずつストレスにならない程度に学習しておりました。ケアサポの林センセイの受験対策講座は毎週更新してくれたので私にとっては最適なペースで学習を行えた事が良かったです。
けあサポでは、林センセイの受験対策講座以外にも、今日の一問一答も掲載されており、○×問題形式で1日5問ずつ出題されます。こちらも便利なのでお勧めいたします。
興味のある方はご覧下さい。
ケアマネジャーになりたい 林センセイの受験対策講座:第1回 難関突破をめざして
介護・福祉の応援サイト けあサポ
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- ピーナッツブログはどのくらいの画面サイズで見られているのか(2009.12.19)
- MashPad は、テキストエディタが好きな方にはとても魅力的なサービスかもしれない(2009.12.08)
- 攻撃の標的となりやすい安易なユーザ名とパスワード(2009.12.03)
- マイケル・ジャクソンから学ぶ、利用者を惹きつける「間」の取り方(2009.12.02)
- 私のファンクラブが掲示板に殺到(2009.12.01)
「介護支援専門員(ケアマネジャー)」カテゴリの記事
- 2010年度どんたく先生のケアマネジャー通信教育講座の申し込みスタート(2009.12.25)
- 第12回 介護支援専門員実務研修受講試験の道内合格率(2009.12.22)
- 第12回 介護支援専門員受講試験の合格発表(2009.12.10)
- 介護新聞の第12回ケアマネ試験講評の詳細な内容(2009.11.11)
- 第12回ケアマネジャー試験の合格ラインを予測する 2(2009.11.02)
コメント