Windows Vista にすべきか Windows 7を待つべきか
皆さんは現在、どの Windows をお使いでしょうか。私は勤務先と自宅(で妻から借りている)PC で Windows XP を利用しています。
Windows XP はサポート期間の問題があります。この問題がある為、ユーザによっては将来的に Windows Vista もしくは Windows 7に移行すべきかどうかを考えなければいけません。
私の場合、現在の Windows XP 環境で安定して動作していますので、Windows Vista もしくは Windows 7への移行は特に考えておりません。業務においては安定して動作するという事が一番大事だからです。
以下のページでは、Microsoft が Windows Vista もしくは Windows 7のどちらかに移行するべきなのかについてのアドバイスを書いています。企業向けの内容なので個人ユーザに参考になるかは分かりませんが、興味のある方はご覧下さい。
MS がアドバイス:Vista にすべきか、Windows 7を待つべきか
| 固定リンク
「PC ソフト」カテゴリの記事
- リハ養成校のレポート提出もコピペルナーで判定しなければいけないのかもしれない(2009.12.12)
- Google 日本語入力(ベータ版)で医学用語の変換テストを行う(2009.12.04)
- Google Chrome OS、その謎のベールが明らかになるのは来週か(2009.11.17)
- XP Quick Fix Plus で Windows XP のエラーをサクっと修正する(2009.11.13)
- Windows XP の時代は完全には終わらない(2009.10.22)
コメント
お初です。
時期OSが控えていると、PC購入もなかなか難しいかもですね。
小生は既にVistaですが、Windows7のβ版を試しに使ってます。
Vistaが基本とはいえ、確かに動作はVistaより軽いようだけど、日頃Vistaを使っていてもちょいと迷うことがありますね。
特にペイントなどは大幅に変わっており、XPからの移行だと尚更戸惑うように思えます。
投稿: からくり庵 | 2009年2月19日 (木) 01時54分