Windows XP の時代は完全には終わらない
各サイトにて Windows 7販売に関するページを多く見かけますが、そんな中、ITmedia News で興味を惹かれるページがありました。
Windows XP は企業の PC の80パーセントで使われているが、Windows 7のリリースに伴い、その時代は終わりに向かっていくだろう。
本当に Windows XP は終わりに向かっていくのでしょうか。私はそうは感じません。
(前略)
「企業における Windows XP 時代」の終わりをもたらす要因として、Forrester のベンジャミン・グレイ氏は、古くなった IT インフラの入れ替え、Windows XP サポートの終了、XP が入手しにくくなること、アップグレードするメリットがありそうな Windows 7の機能、アプリケーションの互換性問題を解決する XP モードを挙げている。
(省略)
グレイ氏によれば、Windows 7採用の最後の障壁となっていたのがアプリケーションの互換性問題だったが、仮想的な XP 互換環境でアプリケーションを実行できる XP モードがこの問題を解決したと同氏は感じている。
(後略)
Windows 7は様々なアップグレードが加えられた素晴しい OS だと思います。
しかしながら、Windows XP から Windows 7へのアップグレードを促す為の一番のアピールポイントが XP Mode であるとすれば何とも皮肉な話ではないでしょうか。
現在も DSP 版 Windows XP でググって、当サイトに来られる方が多いです。
DSP 版 Windows XP Professional もしくは Home Edition の購入を検討されている方は見つけ次第、直ぐに購入する事をお勧めいたします。
私の知っている病院・施設ではシステム環境を安定させるという理由から、Windows XP はもちろんの事、現在でも Windows 98、Windows 2000を稼動させているところもあります。
Windows 7で Windows XP Mode を使用するユーザがいる限り、Windows XP の時代が完全に終わりを告げるという事はないでしょう。
次回の Windows 8では分かりませんが。
ITmedia News:Windows 7のリリースがもたらす「XP 時代の終わり」
ピーナッツブログ:ビックカメラ.com に DSP 版 Windows XP が数量限定で入荷
Sponsored Link
| 固定リンク
「PC ソフト」カテゴリの記事
- リハ養成校のレポート提出もコピペルナーで判定しなければいけないのかもしれない(2009.12.12)
- Google 日本語入力(ベータ版)で医学用語の変換テストを行う(2009.12.04)
- Google Chrome OS、その謎のベールが明らかになるのは来週か(2009.11.17)
- XP Quick Fix Plus で Windows XP のエラーをサクっと修正する(2009.11.13)
- Windows XP の時代は完全には終わらない(2009.10.22)
コメント