MacPeople 1月号の特集2はプリンタ購入で迷っている方には参考になる
レビュープラス さんから MacPeople 1月号の献本が届きました。
MacPeople 1月号の特集内容は以下の4つです。
- 特集1 いま買うべき激アツの4機種
- 特集2 用途別お勧めプリンター大発表 !!
- 特集3 ダメ度を磨く Automator
- 特集4 マックと仲良し iPhone が好きになる
私は先月、MacPro を購入し、それに合わせてプリンターの新規購入を検討していたところだったので上記の特集2はとても参考になりました。
特集2で主に紹介されているプリンターは以下の通りです。
- エプソン EP-902A
- キヤノン MP640
- HP Photosmart C309a
- ブラザー MFC935CDN
MacPeople 1月号の特別付録 DVD-ROM に各社プリンタの検証ビデオが収録されているので、印刷速度や動作音を見て確認する事が出来るのは良いですね。
プリンタを購入する際に忘れがちになってしまう事として、設置スペースの問題があるかと思います。
各社ともにカタログを見てみると給紙トレー、排紙トレーがセットされていないコンパクトな状態となっていますが、実際に購入して自宅に設置した際にプリンタの設置スペースが足りなくて困ってしまうという事があるかと思います。
カタログに記載されている数値では具体的にイメージする事は難しいでしょう。
今回の特集2ではエプソン EP-902A、キヤノン MP640について、給紙トレー等をセットした際の設置面積をイメージ写真で見る事が出来ますので、私は自宅に設置する際の具体的なイメージが出来ました。
現在、以下のような事でプリンタ購入を迷われている方には特に参考になるでしょう。
- エプソンの EP-902A と EP-802A の違いは何か?
- キヤノンの MP990と MP640の違いは何か?
- エプソンの EP-902A とキヤノンの MP990ではどちらを購入するべきか?
- エプソンの EP-802A とキヤノンの MP640ではどちらを購入するべきか?
私の場合はエプソンの EP-802A とキヤノンの MP640を購入すべきかで迷いましたが、現在はエプソン EP-802A を購入する事を検討しています。
興味のある方はご覧下さい。
Amazon.co.jp:MacPeople(マックピープル)2010年1月号
Sponsored Link
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- MacPeople 2月号で、私の Mac を寅ブルフリーにする(2010.01.02)
- MashPad は、テキストエディタが好きな方にはとても魅力的なサービスかもしれない(2009.12.08)
- MacPeople 1月号の特集2はプリンタ購入で迷っている方には参考になる(2009.12.05)
- Google 日本語入力(ベータ版)で医学用語の変換テストを行う(2009.12.04)
- Magic Mouse はリウマチの患者さんに良いマウスなのかも(2009.10.21)
「レビュー」カテゴリの記事
- MacPeople 2月号で、私の Mac を寅ブルフリーにする(2010.01.02)
- MacPeople 1月号の特集2はプリンタ購入で迷っている方には参考になる(2009.12.05)
コメント